【ITZY】明日のカムバ待ちきれないので語る【7/15_CHECKMATE】

私たちのITZYが明日7月15日にカムバです!
6月はじめにカムバが発表されてから約1ヶ月…感動や戸惑いなど色んな感情がいりまじりながらもいよいよ明日ですね。
今回は、この1ヶ月の予告を振り返りながら、明日への期待なんかを語ろうかと思います。
カムバって聞いて

カムバの発表を聞いた瞬間は、やっときたか!とホッとしたような気持ちでした。
なんせ10ヶ月ぶりですからね。LOCO活動が懐かしい思い出に感じられ、音楽番組とか投票アプリの記憶もだいぶ曖昧になっており。
個人的には日本のvoltageリリース後の4月後半くらいにカムバ発表、5月末カムバを勝手に予想していたので、待ちに待った!という感じでした。
CHECKMATEって聞いて

チェスモチーフのCHECKMATEというタイトルを聞いた時は、ほんとこれ以上ないITZYを現すスタイルだと思って、感動。
個人的なイメージを語ると、ITZYは戦士なんですね(いきなり)
愛をうたうってよりも、自分自身を貫いて、そのために戦っていくぜ!やるぜ!?ってイメージ…これまでの曲でですね。
チェスといえば、駒を使って相手の陣地を攻めてキングを追い詰めるゲーム。
駒はキング、クイーン、ビショップ、ルーク、ポーンと種類があるわけですが、とりわけナイトが、私の中のITZYのイメージとしては強いです。
馬に乗って颯爽と駆け抜ける感じ…わかります?ささっと弓矢を放つんですよ。完全に妄想ですが。
絶対誰よりもこのコンセプトを乗りこなせる
という確信があって、JYPィ!ってなりました。
コンセプトフォト・Teatherを観て


コンセプトビジュアルとteaserは本当、これこれこれこれ!って興奮しました。
白黒のモード。人数が5人と比較的少ないのと、長身、スタイルが良いからまたハマりますよね。
そしてドレス。(ナイトではなくクイーンだったのね)
いわゆるロイヤルビジュアルですね。
高貴、王女。ITZYのシグネチャーポーズが冠だったことから、結成時のコンセプトにやっとたどり着いたのかという思いもありました。
今回のカムバコンセプトの話とは別に、ITZYも活動4年目に入り、グループコンセプトの転換期であるとも感じていましたし、全員成人したこともあって、大人モードのコンセプトでも行けると個人的には考えていました。
TWICE先輩(再契約おめでとうございます!)が、4年目にFANCYをリリースした時のように少女から女性の転換期のタイミングがくると思っていたので…。(私の中でFANCYは大人ソングです)

ワールドツアーのポスタービジュアルもロイヤルだったので、今回はこれで固めるんだなと思った矢先です。

「SNEAKERS」・夏休みビジュアル披露

えっ!?
ドレスどこー?
ってなったMIDZYも多かったのではないでしょうか?
スニーカーはストリート文化で、ロイヤルとは正反対のイメージがあったので…これを結びつけるのはなかなか困難というか。
その後1週間、TikTokで個人のスニーカーズの夏休み的な映像が公開されて、イェジがプリングルスを食べてたり、リアがポテトのケチャップで絵を描いてたりしてたので、芋考察も活発になりましたね。
ドレスがどこかにすっ飛んでいった戸惑いは確かにありました。
でもまぁ、あんなビジュアル見せてゼロになることはないわよ…という確信?がありましたし、夏休みビジュアルのITZYも可愛かったので…
なんだかんだ楽しく待っておりました。
どんなITZYでも楽しめる自信はあります…好きですし、もちろん可愛いですしね…!
MV Teather
今週に入って、MV teaserが2本公開。Teather1ではロイヤルビジュアルと王宮?セットで、当初のコンセプトの生存確認ができましたね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません